【初】AI アートが米国の著作権登録を取得!一方で、ゲッティ・イメージはAIアートをBAN!

ジャニクラゲ
ジャニクラゲ
こんにちはAIサラマンダーのジャニクラゲです。

AI絵師にとって良いニュースと悪いニュースがありました。

良いニュースは、クリス・カシュタノバ(kris.kashtanova)というアーティストが、Midjourney(ミッドジャーニー)等で作成したグラフィックノベルの著作権を米国著作権局から取得したことです。

おそらく世界初とのことです。

 

悪いニュースは、米国の写真画像代理店 ゲッティ イメージズ (Getty Images)  が、Midjourney(ミッドジャーニー)や、「Stable Diffusion」等の画像生成AIで作成された画像の取り扱いを禁止したことです。

 

AI画像を認める流れと、認めない流れがぶつかっているような現況となっています。

以下で詳しく見ていきましょう。

 

 

 

AI アートが米国の著作権登録を取得

クリス・カシュタノバという名前のニューヨークを拠点とするアーティストが、AI によって生成されたアートワークを特徴とするグラフィック ノベルで米国の著作権登録を取得したと、おそらく初めてのことです。 彼らのInstagramフィード Ars Technica による公的記録検索により確認されました。

9 月 15 日に有効な登録は、 黎明のザーリャ. Kashtanova がアートワークを作成しました ザリア 商用画像合成サービスのMidjourneyを利用。 火曜日のニュースを発表する投稿で、カシュタノバは次のように書いています。

  • 私は、Ai で生成されたグラフィック ノベルの著作権を米国著作権局から取得しました。 私はそれがどのように作られたかを公開し、ミッドジャーニーを表紙に載せました. 他の方法で変更されたわけではありません。 ここで見た通りです。
  • 私は、AI を使用して何かを作成する場合、著作権を所有することを主張しようとしました。 美術作品として登録しました。 私の証明書は郵送されており、今日承認されたという番号と確認を受け取りました。
  • 友人の弁護士がこのアイデアをくれたので、先例を作ることにしました。

彼らの発表によると、Kas​​htanova はアートワークが AI 支援であり、AI によって完全に作成されたわけではないと言って登録に近づきました。 Kashtanova はコミックのストーリーを書き、レイアウトを作成し、画像をつなぎ合わせるために芸術的な選択を行いました。

ジェネレーティブ アートの歴史から、アーティストは機械やアルゴリズムによって作成された作品を以前に登録していた可能性があります。 1960年代までさかのぼります. しかし、アーティストが最近の一連の潜在拡散を利用した画像合成モデルによって作成されたアートの著作権を登録したことを知ったのはこれが初めてです。 物議を醸す主題 アーティストの間で。

AI アートワークが著作権で保護されるかどうかについての憶測は、過去数か月にわたって多くの記事の主題となっており、つい昨日、 私たちが書いた ゲッティ イメージズは、著作権と倫理の問題に関する未解決の問題を理由に、サイトで AI によって生成されたアートワークを禁止しています。

一般的な誤解にもかかわらず (Getty の記事で説明されています)、米国著作権局は AI アートワークの著作権を否定していません。 代わりに、 除外する 人間ではなくAIに著作者として登録された著作権。

黎明のザーリャ、 女優に驚くほど似ている主人公が登場 ゼンデイヤは、AI Comic Books の Web サイトから無料で入手できます。 これは発展途上の話であり、詳細が明らかになり次第更新します。

名前のニューヨークを拠点とするアーティストが、AI によって生成されたアートワークを特徴とするグラフィック ノベルで米国の著作権登録を取得したと、おそらく初めてのことです、Ai で生成されたグラフィック ノベルの著作権を米国著作権局から取得しました。 私はそれがどのように作られたかを公開し、ミッドジャーニーを表紙に載せました. 

gamingdeputyより引用。引用元URL:https://www.gamingdeputy.com/jp/android/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96-ai-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%9C%80/

 

クリス・カシュタノバ(kris.kashtanova)氏はミッドジャーニーで作成した画像をもとに、コミックを作ったようです。

インスタグラムで公開されている、実際の画像です。

 

 

 

 

Midjourney(ミッドジャーニー)で生成された画像は、誰でも自由に使用できるため、著作権で保護された前例ができたのは、AI絵師にとっては良いことなのではないでしょうか。

ただし、このコミックはすべてAIだけで作成した訳ではなく、ストーリーやレイアウト、画像を繋ぎ合わせる作業などはクリス・カシュタノバ(kris.kashtanova)氏 自身の手によって行ったようです。

あくまでAI支援であり、完全にAIだけで作った作品に関しては著作権がどうなるのかわかりません。

 

話はズレますが、やっぱりAIって全身を細かく描写するのは苦手なんだなーと思いました。ジャニクラゲだけかもしれませんが、指とかはまともに描写できた試しがありません。

顔から四肢の末端へと遠ざかるにつれて、AI描写の精度が落ちる印象ですね。

このコミックに関しても、人物に関してはバストショットが多くを占めています。遠くからや、後ろから全身を描いているのもありますが、ごまかしている感じはありますね。

顔や背景描写のクオリティが高い分、四肢描写のクオリティが低いと、そのギャップが大きくて違和感がすごいのでしょうか。ダイナミックな全身のポーズを詳細に描けるようにAIも早く進歩して欲しいところです。

 

 

ゲッティ イメージズがAI画像を取り扱い禁止

世界有数のストックフォトサービスの1つであるGetty Imagesは、人工知能(AI)によって生成された画像をサイトから排除する。また、AIで作成した作品の提出も受けつけない。

PetaPixelの記事によると、「DALL-E」「Stable Diffusion」「Midjourney」などのAI画像生成ツールで生成した画像が対象となる。

Getty Imagesの最高経営責任者(CEO)を務めるCraig Peters氏は米国時間9月21日、「コンテンツの削除はすでに始まっているが、担当チームは今後も常に目を光らせている」と、米CNETへの電子メールで述べた。

同氏は続けて、Getty ImagesのライブラリーではAIコンテンツがすでに「極めて限られたもの」になっており、「当社の編集物はすでにかなり制御されている」とした。

同じくストックフォト企業であるShutterstockもGetty Imagesに追従するようだ。報道によると、AIで作成された作品をサイトから削除し始めたという。

朝日インタラクティブから引用。引用元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/89efa07ee8d6d8db7f64f616bfa0f7befb6b51a5

ゲッティ イメージズ (Getty Images) は、アメリカのワシントン州シアトルに本社を置く写真画像代理店。20か国を超える国々に事務所を持ち、3億点の画像・映像・音楽素材をインターネット経由で提供している。

 

ということで、米国の大手ストックフォトのゲッティ・イメージがAI画像を排除する姿勢を強めました。

AI画像が法的に許されるのかどうなのか、いまだ不透明な中で取り扱うのはリスクがあるのでしょうか。大手企業ならば慎重にならざるを得ないと思いますし。

しかし、AI画像と人が描いた画像を判別する方法はあるのでしょうか?

そして前日の記事でも書いてありますが、AI画像をモチーフにして描いた絵はOKなのだろうか?

そこらへんに関しても対策や判例などが出てくるのでしょうね。

新しい技術の進歩によって、さまざまな解釈や定義が生み出されていく過程を見るのはちょっと面白いです。

今後の動向にも注目していきたいと思います。

 

AIによってイラストレーター・アニメーター・漫画家は何年後に消える?その理由について、著名人発言まとめ

 

テクニック等については↓の記事をご覧ください。

最新版 Midjourney(ミッドジャーニー)のテクニック・小技を考察&実験 “神の1枚”を求めて…。